FC東京が出来、東スタ(味スタ)が出来た。見に行って以来、FC TOKYOにはまっていった10年ソシオの男。小平グラウンドの雰囲気やら観戦記、FC東京について思ったことなどを中心に酒でも呑みながら書いていく備忘録。(戯れ言あり)			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						世の中自分の思うように行かないことは多々ある。 
こんな書き出しをするのも、大好きなチームが下位に低迷する悔しさが晴れないからではあるが。
スルガを穫って世界一になってからリーグでは1分け2敗。名古屋戦の失点のセットプレーは、金崎がフリーだった時点で「ア~!これじゃやられてしまう!」と叫んだが、鮮やかに三都主のセンタリング精度と闘莉王の得意のパターンにはめられた。あの時は、俺がピッチにいたら!と本気で思った。
鹿島戦は珍しく鹿島の足が止まってくれて幸いにも追いつけた。
今日の相手は、天敵寿人を擁する広島。手強すぎる相手。
一瞬でもマークを外したら失点を覚悟しなければならない選手。
それでも・・・
東京に関わる全ての人は、今のこの現実から逃げず、甘えず、誰かのせいにせず、今まで以上にやれる最大限の事をするしかない。
苦しいときにこそ、その個人の人間性が垣間見えると思っている。
人のせいにしたり、チームの文句ばかり言って自分はなにも頑張らないなんてのは論外だ。最高にカッコ悪いことだ。
だから自分は試合中は腹の底から相手と戦い、チームをサポートする。
今の東京は自信を失い、弱っている。わらにすがってでも勝ち点3が欲しいはずだ。
今こそサポーターの後押しが必要な訳だ。
杖を突いた人が公園の階段を苦しそうに登っているとして、心の中で「頑張って」と応援することより、実際に手を差し伸べて「登ることをサポートする」ことのほうが効果的だし、その人の力になる。
そして、監督、選手は原点回帰を。集中して守り、連動して攻めてくれ。
チーム最年長の羽生も、精神的支柱のサリさんも、怪我で試合に出られない米本も、平松も、みんなみんな、チームに力を注入してくれているはずだ。
一つだけ注文するとしたら、名古屋戦のように、誰もが分かりきっている相手のいつものパターンにまんまと引っかかるような失点だけはしないで欲しい。
特に開始10分や得点後10分間は要集中だ。
明日は、味スタがまるでサッカー専用スタジアムと勘違いしてしまうくらいに、スタンドとピッチが近くに感じたなら、その時には、東京にとって良い結果が出ていることだろうと思う。
そう願っている。
																								こんな書き出しをするのも、大好きなチームが下位に低迷する悔しさが晴れないからではあるが。
スルガを穫って世界一になってからリーグでは1分け2敗。名古屋戦の失点のセットプレーは、金崎がフリーだった時点で「ア~!これじゃやられてしまう!」と叫んだが、鮮やかに三都主のセンタリング精度と闘莉王の得意のパターンにはめられた。あの時は、俺がピッチにいたら!と本気で思った。
鹿島戦は珍しく鹿島の足が止まってくれて幸いにも追いつけた。
今日の相手は、天敵寿人を擁する広島。手強すぎる相手。
一瞬でもマークを外したら失点を覚悟しなければならない選手。
それでも・・・
東京に関わる全ての人は、今のこの現実から逃げず、甘えず、誰かのせいにせず、今まで以上にやれる最大限の事をするしかない。
苦しいときにこそ、その個人の人間性が垣間見えると思っている。
人のせいにしたり、チームの文句ばかり言って自分はなにも頑張らないなんてのは論外だ。最高にカッコ悪いことだ。
だから自分は試合中は腹の底から相手と戦い、チームをサポートする。
今の東京は自信を失い、弱っている。わらにすがってでも勝ち点3が欲しいはずだ。
今こそサポーターの後押しが必要な訳だ。
杖を突いた人が公園の階段を苦しそうに登っているとして、心の中で「頑張って」と応援することより、実際に手を差し伸べて「登ることをサポートする」ことのほうが効果的だし、その人の力になる。
そして、監督、選手は原点回帰を。集中して守り、連動して攻めてくれ。
チーム最年長の羽生も、精神的支柱のサリさんも、怪我で試合に出られない米本も、平松も、みんなみんな、チームに力を注入してくれているはずだ。
一つだけ注文するとしたら、名古屋戦のように、誰もが分かりきっている相手のいつものパターンにまんまと引っかかるような失点だけはしないで欲しい。
特に開始10分や得点後10分間は要集中だ。
明日は、味スタがまるでサッカー専用スタジアムと勘違いしてしまうくらいに、スタンドとピッチが近くに感じたなら、その時には、東京にとって良い結果が出ていることだろうと思う。
そう願っている。
PR
					Comment
				
					プロフィール				
				
HN:
	
青赤biker
性別:
	
男性
趣味:
	
				ツーリング/ドラム
					リンク				
				
					最新記事				
				(03/26)
(03/26)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
				
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					カウンター				
				
					最古記事				
				(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/08)
				
					フリーエリア				
				
					最新CM				
				[05/14 backlink service]
[01/20 青赤バイカー]
[01/20 新町民]
[11/19 青赤バイカー]
[11/17 新町民]
				
					最新TB				
				
					ブログ内検索				
				
					フリーエリア				
				
					忍者アド				
				
					忍者アド				
				
					忍者アド				
				 
	