FC東京が出来、東スタ(味スタ)が出来た。見に行って以来、FC TOKYOにはまっていった10年ソシオの男。小平グラウンドの雰囲気やら観戦記、FC東京について思ったことなどを中心に酒でも呑みながら書いていく備忘録。(戯れ言あり)			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						日曜はのんだくれましてスミマセン。
月曜はロックに明け暮れていた。
それにしてもナビスコからここまで速いねぇ。
でも、過密日程も何事も経験だ。
浦和戦に関しては、個人的には、「負けたものは相手をリスペクトし、悔しさこらえて凱歌を聴く。」
輪になれ浪速などもしかりだ。
それが次の対戦へのモチベーションになるように目に焼き付ける。
ナビスコでの川崎の選手達はそのへんで気持ちが抑えきれず失敗してしまったんじゃないか。
がしかし、涙で反省し、千葉戦ではレナチーニョのハットで勝利しリーグ首位を守った。
ひとりの人間として、少し見直した。
東京は日本一のビッグシティであるからこそ、毎日毎日とてつもない数の人間をその内に受け入れては送り出すことを繰り返す街だ。
そのような深い度量を備えたカッコいいチームサポーターでありたいと思う。
これからも東京というチームを支え続けるのみ。
そして、東京に負けないよう、ライブに打ち込むのみ。
																								月曜はロックに明け暮れていた。
それにしてもナビスコからここまで速いねぇ。
でも、過密日程も何事も経験だ。
浦和戦に関しては、個人的には、「負けたものは相手をリスペクトし、悔しさこらえて凱歌を聴く。」
輪になれ浪速などもしかりだ。
それが次の対戦へのモチベーションになるように目に焼き付ける。
ナビスコでの川崎の選手達はそのへんで気持ちが抑えきれず失敗してしまったんじゃないか。
がしかし、涙で反省し、千葉戦ではレナチーニョのハットで勝利しリーグ首位を守った。
ひとりの人間として、少し見直した。
東京は日本一のビッグシティであるからこそ、毎日毎日とてつもない数の人間をその内に受け入れては送り出すことを繰り返す街だ。
そのような深い度量を備えたカッコいいチームサポーターでありたいと思う。
これからも東京というチームを支え続けるのみ。
そして、東京に負けないよう、ライブに打ち込むのみ。
PR
					Comment
				
					プロフィール				
				
HN:
	
青赤biker
性別:
	
男性
趣味:
	
				ツーリング/ドラム
					リンク				
				
					最新記事				
				(03/26)
(03/26)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カウンター				
				
					最古記事				
				(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/08)
				
					フリーエリア				
				
					最新CM				
				[05/14 backlink service]
[01/20 青赤バイカー]
[01/20 新町民]
[11/19 青赤バイカー]
[11/17 新町民]
				
					最新TB				
				
					ブログ内検索				
				
					フリーエリア				
				
					忍者アド				
				
					忍者アド				
				
					忍者アド				
				
	